プレインホームの邸名選手権♪

こんにちは、プレインホームの平田です。
プレインホームでは、建てるお家にお名前を付けています。お家の名前を決める時には、社長がオーナー様の想いや設計の意図などスタッフにお話してくれて、一人一つずつ考えてみんなで発表する時間をつくります。邸名選手権では、そのお家の名前の候補を、誰が考えたかは内緒で(笑)オーナー様に見ていただき、一番気に入ったものを選んでいただいているんで♪

025-PLH20241210.jpg

どの名前が選ばれるか、私たちスタッフもどきどきわくわくしながらお返事をお待ちしています。オーナーさまみなさんとても真剣に考えてくださり、自分が考えた名前が選ばれるとすごくうれしいですし、選ばれなくてもお家の名前が決まった時はやっぱりうれしい気持ちになるし、愛着も増します。

今回は何とオーナー様も一緒に考えてくださり、もちろん全員一致でオーナー様の考えられたお名前に決まりました。そのお名前は「涵養(かんよう)の家」です。涵養という言葉には、自然にしみこむように、養成すること。無理のないようだんだんに養い作ること。という意味があるそうです。とても素敵なお名前ですよね。お名前が付けられると家族のようにより一層お家への愛着も湧いてきます。オーナー様にご参加いただくのも、新鮮ですごくいいなと思いました。

ブログ画像用.jpg

これからこの「涵養の家」と一緒に素敵な時を育んでいただきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。



プレインホームのイベント・お問合せはコチラからどうぞblog_02.pngblog_01.png


PageTop